白山通りの“壱岐坂下”交差点から 本郷通り“壱岐坂上”交差点までの,
いわゆる「新壱岐坂」に面して, 東洋女子短期大学の校舎がある。この校舎の 西側の
植込みの中に 発祥碑がある。
碑には 学校の沿革など 詳しい説明は書かれていない。
東洋学園大学の web site によると, 「東洋女子歯科医学専門学校」は 1926(昭和元年)に
この地に開設されたが, 戦後 1950(昭和25年)に 英語科の短期大学を開設すると同時に,
東洋女子歯科医学専門学校 は 閉鎖された。
医科系の学校が 文科系に転換して, 医科系の学科がなくなってしまうのは 珍しい。