![]() 暁学園誕生之地 [あかつきがくえんたんじょうのち] 発祥の地コレクションは、新サイト https://840.gnpp.jp に移行作業中です。 | |||
場所 |
| ||
コメント |
近鉄名古屋線の川越富洲原駅から南東に約800m。
富洲原中学校の南に[暁学園付属幼稚園]がある。その園内に「創立50周年記念・暁学園誕生之地」と書かれた 黒御影石の石碑が建っている。
第2次大戦直後の1946(昭和21)年に,平田漁網製造(株)(当時)の宗村佐信社長が「次代を担う国民の教育振興」のために「暁学園」を創立し,暁幼稚園と暁女子専門学校(後の暁学園短期大学)を開校した。これが本学園の創始であり,三重県初の私立女子専門学校の誕生であった。 | ||
撮影日
| 2010年5月 (写真提供 T.H.さん) | ||
碑文1
|
創立50周年記念 暁学園誕生之地
暁学園の沿革 | ||
|
移転先 https://840.gnpp.jp/akatsukigakuen/