きりたんぽ発祥の地 [きりたんぽはっしょうのち] 発祥の地コレクションは、新サイト https://840.gnpp.jp に移転しました。 | |||
場所 |
| ||
コメント |
「きりたんぽ(切蒲英)」は いうまでもなく,秋田県の有名な郷土料理のひとつである。木の棒に つぶした米(うるち米)のご飯を竹輪のように巻き付けて焼き,棒から外して食べやすく切って食する。鶏がらのだし汁に入れて煮込んだり,味噌を付けて焼いて食べたりもする。
木の棒に巻き付けた状態では「たんぽ」といい,棒を外して短く切ったものが「きりたんぽ」なのだという。
| ||
撮影日
| 2009年11月 (写真提供 Y.K.さん) | ||
碑文
|
きりたんぽ発祥の地かづの | ||
移転先 http://840.gnpp.jp/kiritanpo/
(C)発祥の地コレクション All rights reserved.
無断転載禁止