![]() 斜里農業発祥の地 [しゃりのうぎょうはっしょうのち] 発祥の地コレクションは、新サイト https://840.gnpp.jp に移行作業中です。 | |||
場所 |
| ||
コメント |
JR釧網本線・知床斜里駅から 東に約6km。
国道334号から 200mほど南に入った 一面の畑の中に, 白い台石に載った 黒い石碑が建っている。
斜里が 正式に村となったのは 1875(明治8)年。この頃は漁業の利益だけに頼る寒村だった。 | ||
撮影日
| 2007年8月 (写真提供 T.K.さん) | ||
碑文
| 斜里農業発祥の地
碑文 |
![]() |
![]() | 斜里農業発祥の地 碑
|
![]() | 同・碑文 .
|
移転先 http://840.gnpp.jp/sharinogyo/